2020年01月25日 19:37
月桃紙の手書き認定証(^^)≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室
この1月に卒業された生徒さんがお二人いました
認定証を作ろうと、近くのある文房具屋さんへ行ったところ、なんと、月桃紙の賞状が


でもこれはインクジェット用ではないし、もしかして手書き!?と、店員さんと相談しながら
、
とりあえず挑戦してみます
!
と、言って自宅に戻り、私の昔から愛用していた書道セットを出し、下書きを書いてみました
書きたいこともたくさんあって賞状のテンプレートでは収まりきれなかったのもあり、
心を込めてものすごい集中力で書いたので、なんとか形になりました


なので今後も認定証、修了証は手書きで書きたいと思います
認定証を作ろうと、近くのある文房具屋さんへ行ったところ、なんと、月桃紙の賞状が
でもこれはインクジェット用ではないし、もしかして手書き!?と、店員さんと相談しながら
とりあえず挑戦してみます
と、言って自宅に戻り、私の昔から愛用していた書道セットを出し、下書きを書いてみました
書きたいこともたくさんあって賞状のテンプレートでは収まりきれなかったのもあり、
心を込めてものすごい集中力で書いたので、なんとか形になりました


なので今後も認定証、修了証は手書きで書きたいと思います
2019年12月25日 10:43

来年1月5日放送
NAOMIのちょっとミチクサしませんか?
に音和きもの着付け教室が紹介されます


アッコにおまかせの前の5分間番組です。
沖縄にお住まいの皆さま、
RBCです
ぜひご覧ください


NAOMIのちょっとミチクサしませんか?で紹介されます(o^^o)≫
カテゴリー

来年1月5日放送
NAOMIのちょっとミチクサしませんか?
に音和きもの着付け教室が紹介されます

アッコにおまかせの前の5分間番組です。
沖縄にお住まいの皆さま、
RBCです

タグ :#RBC,#沖縄県着付け教室
2019年11月25日 13:37
先日の出張着付け( ◠‿◠ )≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│出張着付け│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル│出張撮影│出張カメラマン
出張着付けへ行きました

沖縄あるある…
着いた先は昔の知り合いのお宅でした
そしてそしてステキなお着物



おばあさまが一度も着ることなく置いてあったお着物がシミになってしまったため、
すべて色染めし、金彩加工を施し、
また着れるように蘇ったお着物をお孫さんが袖を通す

代々受け継がれていくお着物…
そこに洋服とは違う想いや貴重さがあります



とってもお似合いでお綺麗でした
そんな着付けをできて私は幸せ
ありがとうございました
沖縄あるある…
着いた先は昔の知り合いのお宅でした
そしてそしてステキなお着物

おばあさまが一度も着ることなく置いてあったお着物がシミになってしまったため、
すべて色染めし、金彩加工を施し、
また着れるように蘇ったお着物をお孫さんが袖を通す
代々受け継がれていくお着物…
そこに洋服とは違う想いや貴重さがあります

とってもお似合いでお綺麗でした
そんな着付けをできて私は幸せ
ありがとうございました
2019年11月16日 12:52
出張着付けへ行ってきました(╹◡╹)≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│出張着付け│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル│記念写真│成人前撮り│出張撮影│出張カメラマン│振袖レンタル
友人の結納の出張着付けへ行ってきました


長時間着るということで、苦しくならないようにいろいろと配慮しました。
腰ひもは2本のみで着付けています

その甲斐あり!
ご本人、お食事も完食でき
、苦しくなく着崩れもすることなく、心地よくいられたようで、友人としても着付け師としても、この上なく嬉しい限りです


帯揚げは結納ということで、派手すぎず品よく、あまり太さを出さないようにいたしました

帯結びは結局、こちらになりました
ご家族の方々にも音和の着物と着付けを喜んでいただき、本当に嬉しく、私もとても良い一日となりました。
何よりも、大切な記念の日をお手伝いできたことに心から喜びを感じております

末長くお幸せに…愛を込めて…


長時間着るということで、苦しくならないようにいろいろと配慮しました。
腰ひもは2本のみで着付けています

その甲斐あり!
ご本人、お食事も完食でき

帯揚げは結納ということで、派手すぎず品よく、あまり太さを出さないようにいたしました

帯結びは結局、こちらになりました
ご家族の方々にも音和の着物と着付けを喜んでいただき、本当に嬉しく、私もとても良い一日となりました。
何よりも、大切な記念の日をお手伝いできたことに心から喜びを感じております
末長くお幸せに…愛を込めて…
2019年11月08日 19:55

今週の結納のお友達の着付けの帯結びです

古典的で品があり、それでいて豪華


振袖の帯結びの練習はいろいろと考えながら、時間を忘れてとても楽しいです(╹◡╹)
こちらは生徒さんの帯結び練習です

成人式に向け、頑張っています(^-^)

振袖帯結び(๑˃̵ᴗ˂̵)≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│出張着付け│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル│成人写真│記念写真

今週の結納のお友達の着付けの帯結びです

古典的で品があり、それでいて豪華
振袖の帯結びの練習はいろいろと考えながら、時間を忘れてとても楽しいです(╹◡╹)
こちらは生徒さんの帯結び練習です

成人式に向け、頑張っています(^-^)
2019年10月26日 21:53
振袖帯結び(*☻-☻*)≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│出張着付け│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル│成人写真
来月、私の大切な友人の結納がありまして…
音和のこの着物を着てくれます


彼女に合った帯結びを試行錯誤した結果、この2つに絞りましたー

大人っぽさもあり、華やかさもあり
彼女に似合うよう…品も良く着付けしたいと思います
帯の余りが多かったらこちらに…

余りが少なめだったらこちらに…

当日が楽しみです
音和のこの着物を着てくれます
彼女に合った帯結びを試行錯誤した結果、この2つに絞りましたー
大人っぽさもあり、華やかさもあり
彼女に似合うよう…品も良く着付けしたいと思います
帯の余りが多かったらこちらに…

余りが少なめだったらこちらに…

当日が楽しみです
2019年10月18日 22:52

着付けを習いたい目的や目標は皆それぞれ違うもの。
通いやすさもそれぞれ違います。
なので、個々に合わせられるようにいろいろなコースをつくりました

趣味の方からプロを目指す方も、資格取得も夜間コースも

写真は音和レベルアップフリーコースの人着付けの生徒さん方の練習後と、



音和はじめてコースの自分着付けの方です



フリーコースなので、皆さんやりたいことを自由に練習しています
美容師さん、着付けをこれから仕事にしたい方、主婦さん、看護師さん、子育て中のママ
さまざまいらっしゃいます
皆さまにいつも元気をいただいていて…
いつもありがとうございます
音和はアットホームで、なおかつしっかり学べる着付け教室です


お仲間随時募集しています

音和、12のコースつくりました( ◠‿◠ )≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│出張着付け│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル

着付けを習いたい目的や目標は皆それぞれ違うもの。
通いやすさもそれぞれ違います。
なので、個々に合わせられるようにいろいろなコースをつくりました
趣味の方からプロを目指す方も、資格取得も夜間コースも
写真は音和レベルアップフリーコースの人着付けの生徒さん方の練習後と、



音和はじめてコースの自分着付けの方です


フリーコースなので、皆さんやりたいことを自由に練習しています
美容師さん、着付けをこれから仕事にしたい方、主婦さん、看護師さん、子育て中のママ
さまざまいらっしゃいます
皆さまにいつも元気をいただいていて…
いつもありがとうございます
音和はアットホームで、なおかつしっかり学べる着付け教室です

お仲間随時募集しています
2019年10月14日 15:42
レッスン風景 お太鼓の変わり結び(^-^)≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│出張着付け│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル│記念写真
中級クラス改め、音和レベルアップフリーコースの生徒さんが、今はお太鼓の変わり結び練習をしています



これは昔からある結び方ですが、今はお太鼓にもいろいろなアレンジができるようになってきています

これは人には出来るけれど、自分で結ぶには難しい所が難点…
でも私は何とか前結びで出来ないか練習中です

うまくできたらお伝えしていきたいと思います


これは昔からある結び方ですが、今はお太鼓にもいろいろなアレンジができるようになってきています
これは人には出来るけれど、自分で結ぶには難しい所が難点…
でも私は何とか前結びで出来ないか練習中です
うまくできたらお伝えしていきたいと思います
2019年10月11日 19:16
成人式&七五三の前撮り 受付中です≫
カテゴリー │着付け│沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル│七五三写真│成人写真│記念写真
成人や七五三を迎えるお嬢さま、お子さまへ

音和オリジナルの特別な写真を、一生に一度の記念に残してみませんか?


音和のフォトは、屋外の開放的な空間と美しい光の中で、自然な姿を撮影いたします

もちろん、こんな風に撮りたい!などのご要望にもお応えします。


気さくで優しいフォトグラファーがあなたを待っています


この機会にぜひ、音和で大切な思い出作りを…


着物レンタルもございます
ステキな着物を厳選してご用意しております
成人式当日のレンタルがまだお決まりではない方も、前撮りと一緒にどうぞ
詳細はホームページでご覧ください。

音和オリジナルの特別な写真を、一生に一度の記念に残してみませんか?


音和のフォトは、屋外の開放的な空間と美しい光の中で、自然な姿を撮影いたします
もちろん、こんな風に撮りたい!などのご要望にもお応えします。


気さくで優しいフォトグラファーがあなたを待っています

この機会にぜひ、音和で大切な思い出作りを…


着物レンタルもございます
ステキな着物を厳選してご用意しております
成人式当日のレンタルがまだお決まりではない方も、前撮りと一緒にどうぞ
詳細はホームページでご覧ください。
2019年09月22日 11:25
振袖練習のレッスン風景≫
カテゴリー │沖縄県 着付け│着付け教室│沖縄県 着付け教室│出張着付け│着付けとヘアセットのできる店│着物レンタル
7月から振袖練習を始めている中級クラスの生徒さん


いつもはボディでの練習ですが、だんだんと上達してきたのでモデルが欲しく…誰もいなかったので私がモデルに

ここが当たる、ここが苦しい、ここがゆるい…など、ボディは教えてくれないので
、モデル練習は必須です
!

着付けをされている側も勉強になるので、相モデル練習は大切

他装のレッスンでは相モデル練習を合間や終わりの方に入れていきます。
実際着付けをするのはボディではなく人間なので、なるべく違う人同士で練習するのが勉強になります
こちらはボディでの練習です






いつもはボディでの練習ですが、だんだんと上達してきたのでモデルが欲しく…誰もいなかったので私がモデルに

ここが当たる、ここが苦しい、ここがゆるい…など、ボディは教えてくれないので

着付けをされている側も勉強になるので、相モデル練習は大切
他装のレッスンでは相モデル練習を合間や終わりの方に入れていきます。
実際着付けをするのはボディではなく人間なので、なるべく違う人同士で練習するのが勉強になります
こちらはボディでの練習です





タグ :#振袖,#振袖練習,#モデル練習