2018年09月13日10:57


生徒さん、やる気いっぱいな方なので、自宅でおさらい&娘さんモデルに練習をした結果!一気に上達しておりましたヽ(^o^)丿
帯も二種類の文庫結びを練習しました。それもお上手でした!
次回は帯結びをいろいろ伝授いたします☆
私、思いました。
日本人は生まれてから一度や二度は着物やゆかたを着たことがある。
とすると、だいたいのなんとなくの着方は知っている。
着物は難しいとか着付けを出来るってスゴイ!と言われることが多いけれど、やってみたら案外すぐに出来ちゃうのが日本人なんじゃないか?
興味の有無は別として、着物が嫌いな人っていないのかも?それってすごい!!
先祖代々、着物文化は変わらない。
私達はきものへの素質を皆、すでに持っている。
私はそれを守って次に繋げていくだけ★
ゆかたレッスン、2回目♪


生徒さん、やる気いっぱいな方なので、自宅でおさらい&娘さんモデルに練習をした結果!一気に上達しておりましたヽ(^o^)丿
帯も二種類の文庫結びを練習しました。それもお上手でした!
次回は帯結びをいろいろ伝授いたします☆
私、思いました。
日本人は生まれてから一度や二度は着物やゆかたを着たことがある。
とすると、だいたいのなんとなくの着方は知っている。
着物は難しいとか着付けを出来るってスゴイ!と言われることが多いけれど、やってみたら案外すぐに出来ちゃうのが日本人なんじゃないか?
興味の有無は別として、着物が嫌いな人っていないのかも?それってすごい!!
先祖代々、着物文化は変わらない。
私達はきものへの素質を皆、すでに持っている。
私はそれを守って次に繋げていくだけ★